こんにちは、としみです。
今回は食材宅配 大地を守る会の
送料や気になる年会費・入会金について述べていきます。
ぱっと読むための見出し
大地を守る会と他社の送料を比較
大地を守る会は、注文額4,320円未満だと、オイシックス・らでぃっしゅぼーやと比較すると、いちばん送料が高いといえます。
でも1回に4,320円以上購入すると送料308円なので、らでぃっしゅぼーやより少し安いですね。
注文額 | 送料 | ||
大地を守る会 | オイシックス | らでぃっしゅぼーや | |
~4000円 | 1078円 | 600円 | 500円(3000円以上~) |
4000円~ | ↓ | 200円 | 350円 |
4320円未満 | ↓ | ↓ | ↓ |
4320円~ | 308円 | 200円(5,999円まで) | ↓ |
6000円~ | 110円 | 無料 | 300円 |
8000円~ | ↓ | ↓ | 無料 |
8640円~ | 無料 | ↓ | ↓ |

関東・南東北・中部以外は地方追加送料もかかる
関東、中部、関西、南東北を除き、その他の地域は別途「地方追加送料」がかかります。
地方追加送料沖縄(770円) 九州(660円) 北海道(550円) 四国(440円) 中国 (330円) 北東北(220円)

【大地を守る会】 定期会員は年会費の代わりに利用料月180円のみ
大地を守る会に入会金はありません。年会費の代わりに利用料の負担があります。月払い180円(税込)、年払いでは1000円(税込)。
3社比較 | 会費等 |
大地を守る会 | 年会費(利用料)1000円・入会金なし |
らでぃっしゅぼーや | 年会費1100円・入会金なし |
オイシックス | 年会費・入会金なし |
支払い方法は次のようになります。
一般会員
代金引換(手数料330円) |
クレジットカード |
コンビニ・郵便局・銀行での後払い(手数料198円) |
定期会員
口座振替
毎月27日引き落とし |
クレジットカード |
コンビニ・郵便局・銀行での後払い
(手数料198円) |
自社便エリアなら留め置き可! ヤマト運輸でのお届けは曜日・時間の指定ができる

配送方法は、専用トラック(自社便)での配送またはヤマト宅配をどちらかを選べます。
自社便の場合は、宅急便とくらべ料金が安いので、送料お得便と呼ばれています。

自社便が利用できるエリアかどうかは、こちらで確認できます。

お住まいのエリアによって毎週決まった曜日・時間帯に配送。
オートロックなしの住宅は、不在留め置きできる。
定期会員のみ利用可能
ヤマト宅配利用の場合
曜日・時間の指定が可能
※月曜を除く
不在の場合は再配達
ヤマト宅配では曜日・時間の指定ができて、 注文締切後、急な用事ができた場合は、直接ヤマト運輸に連絡をすれば受取時間の変更もできます。
一般会員の送料
注文額(税込) | 送料について | |
4320円未満 | 1320円 | |
4320円以上 | 880円 | |
5940円以上 | 550円 | |
8640円以上 | 無料 |
※注文額6480円(税込)未満、または冷凍食品1620円未満の場合、冷凍手数料495円かかります。
※北海道・沖縄・九州など一部エリアは、地方追加料金がかかります。
定期会員・ヤマト宅急便の送料
注文額(税込) | 送料について |
4320円未満 | 1078円 |
4320円以上 | 308円 |
5940円以上 | 110円 |
8640円以上 | 無料 |
定期会員・自社便(専用車)の送料
注文額(税込) | 送料について |
4320円未満 | 352円 |
4320円以上 | 165円 |
5940円以上 | 77円 |
8640円以上 | 無料 |
※注文額6480円(税込)未満、または冷凍食品1620円未満の場合、冷凍手数料495円かかります。
以上、大地を守る会の送料は高い?年会費や入会金についてでした

でも、その他の地域の方は、1回に4320円以上購入すれば、他社と比較しても特別送料が高いわけではないですね!
初めての方限定!2/26締切
4400円相当が55%OFF!
旬の美味しい食材を厳選!
大地宅配の「お試し野菜セット」