こんにちは、としみです。
今回は食材宅配サービス らでぃっしゅぼーやの
退会方法から定期便の解約方法、そして退会理由などについて述べていきます。


ぱっと読むための見出し
らでぃっしゅぼーやの解約(退会)方法①登録自体を消す

お問い合わせフォーム・メール、電話のいづれかで
お客様サポートセンターへ連絡
0120-817-999 (9:00~20:00)
※マイページからは退会不可
退会希望を伝える
退会受付メールを受信し完了

らでぃっしゅぼーやの解約方法②定期便のみ停止

登録しているマイページから
「定期お届け契約」の確認をクリック
解約ボタンをクリック
解約する日を選択し確定
解約受付メールの受信を確認
カタログの送付を停止すれば、
年会費がかかる心配もないし
また再開したいと思ったらすぐに再開することもできます。

定期宅配サービスを解約した場合でも、
一般の会員として登録のみを残しておけば
その後、普通にネットショッピング感覚でお買い物ができます。
らでぃっしゅぼーやの定期便を一定期間だけ休止

マイページから定期お届けのお休み設定をクリック
休みたい週を選んで確定ボタンをクリック
受付メールを受信
1回で8週先までお休みを設定することが可能。
ただし、1週間前までに設定が必要なので早めの設定が必要。

定期宅配を始めたばかりだと、宅配の頻度や分量など手探りの部分も多いと思います。
いきなり継続か退会かではなく、休止や解約なども選択肢にあるのは心強いですよね。
らでぃっしゅぼーやの問い合わせ先・違約金、再入会について


ちなみに退会しても違約金などはいっさい発生せず、
退会した後に、再入会したいという場合も
新規登録すれば簡単に再入会できます。
お客様番号をそのまま使用したい場合も
お客様センターに問い合わせれば対応してくれます。
会員専用の問い合わせ先
TEL: 0120-817-999 月〜日(年末年始除く)9:00-21:00
メール: info-radish@oisixradaichi.co.jp
お問い合わせフォーム: HP上にあるお問い合わせより登録フォームより
らでぃっしゅぼーやの定期便を解約した人や退会者の理由は?

定期便を解約した方や、退会を選んだ人の理由も気になりますよね。
@mihoko_k 今日は残念ながららでぃっしゅぼーや退会の電話をした。私の稼ぎがないと食費にお金をかけられないのだ。。今月から引き締めていくぞw
@yellowmugcap らでぃっしゅぼーや退会だん そこらで買ってくる野菜より美味しかったけど毎週消費に追われるのはちとつらい。ひまなときはすぐなんだけども。
契約農家さんたちが、農薬を必要最低限の使用に抑えるために
日々、手間暇かけて農作物作りに励んでいるため、
スーパーの野菜とくらべると割高になってしまうのも
仕方ないかなと思います。

らでぃっしゅぼーや退会後の勧誘や営業の心配はなし
@masakodegu らでぃっしゅぼーやは退会する時物凄く電話の応対が良い。これまで2回退会したけどどちらの人も(ああ、また機会があったらお願いしたいな!)と、やめてすぐでも思ってしまうくらい。
らでぃっしゅぼーやはスムーズに退会ができ、退会時のスタッフの対応もいいようです。
退会理由を聞かれた場合は、
・引越しのため
・他の宅配サービスを始めたから
などと素直に伝えれば大丈夫です。
初年度無料・お得な定期コースはこちら!
らでぃっしゅぼーやでしか手に入らない!オリジナル商品も

https://www.radishbo-ya.co.jp/より引用
非遺伝子組み換えの自然なおいしさが味わえる国産肉、添加物一切なし・農薬を必要最低限に抑えた飲料、だし、麺類、ハンドソープまで、らでぃっしゅぼーやでしか扱っていないオリジナルの商品も。
食材宅配サービス らでぃっしゅぼーや4つのおすすめポイント
①農薬使用は特別栽培の半分以下!

https://www.radishbo-ya.co.jp/より引用
独自の厳しい生産基準を設けているらでぃっしゅぼーやの食材は、特別栽培のさらに半分以下の農薬しか使っていません。農家さんたちが丹精込めて育てた元気でこだわりの農産物から加工品まで揃っています。
②フルーティーで野菜がおいしい
らでぃっしゅぼーやでは、独自で一定の品質を保つ基準を導入しているので、どの野菜も安心、安全でおいしいのが特徴。

③ミールキットなどの人気アイテム・冷凍食品の種類が多い
簡単に1食が作れるミールキットや
冷凍食品は忙しい人たちの強い味方。
らでぃっしゅぼーやでは、
ミールキットや冷凍食品も種類が豊富。
時間がなくても野菜たっぷりのおいしい料理が食べられます。
④1人暮らしでも利用しやすい
1度にたくさんの野菜が届いても、
1人暮らしだとなかなか食べきれなかったりしますよね。
らでぃっしゅぼーやでは、定期利用しなくても
ネットショッピング感覚で、
単品でも気軽に注文することができます。
⑤お買い物に行く回数が減る
野菜以外の食材も充実していて、定期コースにプラスして好きな商品を注文することもできます。

一人暮らしでも家族でも、利用者にあったスタイルで注文ができます。
以上、らでぃっしゅぼーやの解約(退会)方法~定期便の解約方法でした。
- らでぃっしゅぼーやでは簡単に退会・定期便の解約・休止ができる
- 違約金もなく、新規登録すれば再入会できる
- 料金の高さや無農薬野菜の種類が少ないことが主な退会理由
- 1980円(税抜)でお得におためしセットが注文できる
- 約5,000円(税抜)で定期コースが選べる
らでぃっしゅぼーや、入会も退会も簡単にできるので、まずはおためしセットから試してみては?